2021年11月27日

20211127M1Max爆速日記

2021年11月に新たなApple Siliconを搭載したMacBook Proが発売されました。

これまで使っていたMacBookはすでに5年以上前のものだったので、これを機に新しいものを買いました。

共同研究として進めているもののうち、主に児童画の機械学習につかいます。

M1プロセッサになってから、GPUが非常に高速になったという噂を聞いていました。


まずは試しに、とおもってTensorflowを用いた姿勢推定を行ってみました。

体感が変わるくらい、めちゃめちゃ速い。15 fps以上出ていました。

CPUのみを使った以前のMacBookでは0.1 fpsだったので、優に100倍以上出ています。

すごい。感動しています。


シャットダウンした時の終了処理も笑えるくらい速い。



これまで計算能力で諦めていたいくつかの研究を再開して着実に進めていきます。




今後の発表予定2025

【論文】 [採択] 1. 大手あみ・野村亮太 (in press) 熟達した表現教育実践者の省察:ドローイング授業における行為の決定過程 認知・体験過程研究, 12. [投稿中] 1. K., M.,  Nomura, R.  et al.  (in prep.) Interac...