VR空間に再現された落語会で落語を体験できるシステムが完成しました!
VRを使った不安症の改善などを行っている魔法アプリ様との共同開発です.
2021年6月23日,早稲田大学西早稲田キャンパス内で古今亭文菊師匠に口演していただきました.
すでにシステムは開発していましたので,映像を撮影した翌日24日に完成となりました.
映像を講座のCGと合成して,VRとして体験できます.試聴中,周囲を見回すと他のお客さんがいたりして,本格的です.
今後,これを使って実験も進めていきます!
VR空間に再現された落語会で落語を体験できるシステムが完成しました!
VRを使った不安症の改善などを行っている魔法アプリ様との共同開発です.
2021年6月23日,早稲田大学西早稲田キャンパス内で古今亭文菊師匠に口演していただきました.
すでにシステムは開発していましたので,映像を撮影した翌日24日に完成となりました.
映像を講座のCGと合成して,VRとして体験できます.試聴中,周囲を見回すと他のお客さんがいたりして,本格的です.
今後,これを使って実験も進めていきます!
【論文】 [採択] 1. 大手あみ・野村亮太 (in press) 熟達した表現教育実践者の省察:ドローイング授業における行為の決定過程 認知・体験過程研究, 12. [投稿中] 1. K., M., Nomura, R. et al. (in prep.) Interac...